スーパー8フィルム
Super-8 film


icon03tr.gif スーパー8フィルムについて


1965年にコダックが発売したフォーマットです。
現在発売されているのは、サイレントフィルムのみです。サウンドフィルムは製造を終了しました。
現像はすべて弊社で受け付けています。
現像すると前述のフジのシングル8と同じフォーマットのフィルムとなって仕上がってきますので 映写機はシングル8がかかるものであれば問題なく使用できます。

ご注意:最近フリマアプリやヤフオク、ハードオフなどから左の写真のコダクローム40を入手されて弊社に現像に持ち込まれるお客様が増えています。このフィルムは20年以上前に製造と現像が中止されたフィルムでほとんど使用価値がありません。磁気フィルム違い、銀塩フィルムは生もので使用期限があります。製造後長くても5年以内に現像しないと正しい映像が出てきません。またこのフィルムは世界中どこにも現像できる施設がありません。
弊社で白黒ネガで現像する方法はありますが画質も悪く、料金も高くつきますのでご注意ください。
Original Wolfen Color 200 Negative

今までにない深い色調と超微粒子高画質映像をお楽しみいただけます。

仕様
スーパー8 カートリッジ入り カラーネガティブフィルム
ISO200・デーライト 50ft・15m弱 アセテートベース・防湿アルミパック入り


Retro 200D color negative film in Super-8 cartridge.
ISO200 50ft / 15m acetate base.

現像料込み 8,910円(税込 
現像料別では販売いたしません

8910yen including processing.  (We don't sell without processing)
エクタクローム100D(7294)
Ektachrome 100D
ISO100 Daylight,   Color Reversal Film

スチール写真で定評のあるカラーリバーサルフィルムを8ミリ用に転用した高感度・高性能フィルムの復活です。

感度はデーライト光でASA100となっています。
ほとんどのスーパー8カメラはタングステンフィルム用のフィルターが内蔵されており、このフィルムで太陽光で撮る場合はフィルターの解除が必要な場合があります。カメラによってフィルターの解除方法が違いますので、詳しくはお問い合わせください。


現像は自社で行っております。


Out of stock (たまに入荷します)

現像のページへ
   トライX (トライエックス)
Tri-X Black and White Reversal Film
ISO200 Daylight ISO160 Tungsten


高感度の白黒フィルム。夜間や室内の撮影に適しています。
白黒特有の何とも言えない味のあるトーンの映画ができあがります。
ASA感度はデイライトASA200、タングステン光ASA160です。

現像は自社で行っております。


現像料別   5,170円(税込)
現像料込み 8,910円(税別

現像のページへ
コダック Vision3
中身は放送・業務用テレシネ御用達カラーネガフィルム。ASA50と200と500の3種類があります。


仕上がり後、ポジにプリントするのではなく、ネガのままテレシネして同時に 電子的にポジに変換する、いわゆるネガテレシネのためのフィルムです。ポジテレシネよりも 数段透明感があり、色彩や色温度修正、露出補正、露出増減が自由自在にできます

現像は自社で行っております。


現像料別   5,170円(税込)
現像料込み 8,910円(税別


[シングル8フィルム] [スーパー8フィルム] [ダブル8フィルム] [その他]

レトロ通販TOPへ レトロ通販
E-mail:mail@retro8.com